ピコレーザーとは?
ピコレーザーは、従来のナノレーザーよりも短いピコ秒(1兆分の1秒)という短いパルス幅でレーザーが照射される機械です。レーザーの照射時間が短いので、熱による皮膚へのダメージを抑えつつ、衝撃波でしみの原因であるメラニン色素を細かく破壊します。
このような方にお勧めです
- シミが気になる
- 肝斑・くすみ治療がしたい
- 肌のハリ・毛穴が気になる
当院ではエンライトンSRを採用!

エンライトンSRとは厚生労働省・アメリアのFDAで承認された機械です。
他のレーザーと比べて美肌治療に特化しており、ピコレーザーの中では長めのパルス幅なことからレーザー威力が強く、シミ治療に効果を出しやすく、真皮への熱刺激も大きいので肌のハリ・きめ・リジュビネーションの効果も出しやすい点。
アジア人の肌質に適した照射ができる細かい設定が可能な点からエンライトンSRを採用しました。
ピコレーザーによる治療
ピコトーニング
肝斑・くすみ治療、新規のシミ予防をしたい方
顔全体に低出力のレーザーを照射します。
肌へのダメージを最小限にし、メラニン色素を細かく砕きしみ・肝斑・くすみなどの改善を狙います。真皮層に熱エネルギーが入るのでコラーゲン・エラスチンが産生され肌質改善効果もあります。
治療回数の目安:10回以上
ダウンタイム:ほぼなく、治療回数を重ねることで顔全体の色味治療を行い、肌の透明感を出します。
ピコフラクショナル
肌のハリ・艶、小じわ・毛穴が気になる方
点状にレーザーを照射し、真皮に空砲を作ります。そうすることで線維芽細胞を刺激し、コラーゲン・エラスチンを増やし肌を再構築します。
治療回数の目安:10回以上
ダウンタイム:看護師・医師施術で異なります。
看護師施術→ダウンタイムはほぼなく、施術後の軽度赤み。
日々のメンテナンスとしておすすめ
医師施術→ダウンタイムあり、施術後の赤みが数日~1週間ほど継続。
積極的にハリや毛穴治療をしたい方向け
ピコスポット
シミ治療をしたい方
気になるしみにレーザーをあて局所的に治療を行います。
ピコ秒(1兆分の1秒)という短い時間でレーザー照射を行うので、光の衝撃波でメラニン色素を破壊します。シミを壊す威力が強く、従来のレーザーで治療が難しかったシミも治療が可能になりました。
治療回数の目安:1回、シミによっては複数回治療が必要になることがあります。
ダウンタイム:あります。施術後シミは一度黒くなりその後1週間ほどかけて瘡蓋が少しずつ剥がれていきます。
注意点
- 施術前後の日焼け・摩擦にお気を付けください。施術後の色素沈着や色素脱失を引き起こす可能性がございます。
- 色素沈着・色素脱失が起きた場合は殆どの方が数か月~半年ほどで目立たなくなります。
- 施術前後は保湿を心掛けてください。